朝一に東京のお友達から小包が届いたと思ったら、
夜には福岡の義両親からも小包が届きました
一昨日にも実は私のマミーから小包が届いてるので
今週は小包ウィーク
となりました

(頂き物で生活してる...ってのはこう言う事です
)
福岡からいつも送ってくれるのは
お煎餅沢山
メッチャ固いお煎餅が好きな私の為に
いつも沢山送ってくれます
(ちなみに4歳の娘さんも大好きです
)
蒟蒻畑が私的にはヒット商品です
続いて、やっぱり娘さんにはいつも
いろいろアイデアたっぷりな品物が 
今回は
日本昔話のDVD
そこまで気合いを入れて日本語教育をしてないので
こういうのかなり
助かります
続いて、ちょっと笑えたのが
九九を練習するおもちゃ?マシーン??
九九を覚える前に
もっと集中力を付けて欲しい所だけど
早速集中力のナイお父ちゃんと一緒に
九九のお勉強してました
(3分で終わってまた箱に戻ったけど...
)
そして、いつも付録にビックリする
日本の子供雑誌
仕事も学校もこの先2週間くらい落ち着くので
一緒に読んだり遊んだりしたいと思います
お義父さんお義母さんありがとうございまーーーす
あと多分この小包ショッピングや郵送に
協力してくれてるんだろうと思われる義姉様
にも
ありがとう~~~
それでは今週末は
録画して送ってくれた「相棒シーズン10」の
鑑賞会を開催したいと思います 
アメリカ南部情報ランキング参加中です。
クリック宜しくお願いします☆
にほんブログ村





