夕方からミシシッピー州へ
ベィビー
と3女を連れて行って来ました。
うちは94年にアメリカに越して来て
10年くらいはミシシッピー州に住んでいたので
懐かしいというか、ここがちょっと実は落ち着く的な...感じ。
今住んでるニューオリンズからは1時間ちょっとで行ける距離です。
うちの親はこの2年(あと2年)日本に勤務してるんだけど。
家族ぐるみでよくしてもらってるおばあちゃん夫婦の
娘さんのお葬式に行って来ました。
娘さん52歳で先週の水曜日に癌で亡くなりました。
とっても温かいお葬式で
少しと言うかだいぶ!?心うたれた感じです。
クリスチャンなお葬式だったんだけど
ミシシッピーが田舎で綺麗な感じだからかもしれないけど、
とっても良かったです。
最近、超忙しい現実的な脳みそを好んでしてる自分には、
『ハッ』とさせられる言葉が神父さんや
代表スピーチをしてた親族や友達から聞こえて来ました。
今日のお葬式...行ってよかった。
悲しい事だけど、お葬式って大切だナ、と思った。
そして実は昨日の夜(夜中)3時過ぎまで
起きてた自分の為に!
あと、助手席に座ってる妹の為に!?
帰りはスタバに寄ってコーヒーを
コーヒーを飲みながら帰り道
1時間半くらい、妹といろいろ話しが出来ました。
もう少し丸い人間になろうかな...、なんてちょっと思うここ3時間
なれたら良いナ
アメリカ南部情報ランキング参加中です。
クリック宜しくお願いします☆






