ニューオリンズ de お受験!!

自分...お受験ママしてますガーン

(アメリカでも州や市によって全く教育が違うので
 これがアメリカのやり方ではありませんパー
 ニューオリンズ市の公立教育システムは
 歴史的にもどん底な感じなので
 市内に住むほとんどの、それなりに収入がある家庭は
 私立に行こうとする動きが多く見られます)

この辺では、8月31日までに!!(8月から5月が学校の1年になります)
5歳になってる子が「幼稚園」男の子女の子
6歳児が「1年生」男の子女の子
4歳児は「Pre-K4」と言うカテゴリーのプリスクールに通います。

最近では「Pre-K3」って言うクラス3歳児のプリスクールのクラスを
もうけてる学校も増えてます。

*基本的にどこのディケアーも4歳まで通う事が出来て、
だから幼稚園は1年制です。幼稚園前の学年をプリスクールと言いますニコニコ

うちの子が通ってるディケアーも4歳まで通えるんだけど、
3歳児と4歳児が同じクラスで同じ授業になるので、
(プリスクールに転校する子が増えて人数が減る為)
4歳のプリスクール(来年)は、うちもプリスクールに通わせようと思ってます。

学校の種類としては...
1。私立(学校が全て経営してる所+教会もあったりする所もある)
2。チャーチ(教会)と合同経営してる私立
3。ステイト チャーター 公立(州内に在住が条件)
4。市立チャーター 公立 (市内在住が条件)
5。公立

ニューオリンズに市内に住んでる場合
学区内の公立に子供を通わせる、って事は
4番目の市立チャーター区内に運良く住んでる人じゃない限り考えませんパンチ!
(あ、区内に住んでいてもテストに合格しないと入れません)

5番目の普通の公立がなぜはてなマークそこまで
嫌がれるのかと言うと...あせる
小学校1、2年生とかの年齢で授業中喧嘩とかがあったり、
先生に「Bi○ch」とか「F○ck」とか...そんな環境なのですガーン
*ハリケーンカトリーナの後、ちょっと改革されて
昔よりは良くなったと言われてますけど...。
高校などは少し落ち着きますが、
何年に1度とか発砲事件とかもありますガーン

...っつう事で、普通の公立には自分の子を
通わせたくないと思う親が多い訳です汗

ところがビックリマーク 3、4番目の「チャータースクール」と言う公立学校は
公立でも生徒の親や地域のリーダー達が
学校に深く関わっていて、
教育レベルも内容も高くて、それでも公立なので
お財布にも銀行口座にも優しい学校システムなのです音譜

最近(ハリケーン後)は人気が上がって来てて、
今までは私立しかほぼチョイスが無かった感じだけど、
チャータースクールのお陰で、ニューオリンズも
教育関係ではだいぶ良くなって来ました!(と、聞きます)

ただ、チャータースクールには学区内に住んでいても
入学試験があるのと、進学クラス(gifted-program)には
IQテストを受ける事が必要だったりしますショック!
*3歳児や4歳児がIQテストを受けるって事ですパー

これにはたまげました!!!!

*注意:コレはニューオリンズ市内の話しで
隣市のメタリーやケナーは同じシステムではありません晴れ
普通に公立に行ける地域です。
(じゃーなんでみんな隣町に引っ越さないのー?とは突っ込まないで下さい)

と、言う事でうちが選んだのは!?

2番目の教会と共同経営する私立ですラブラブ

先週の日曜日にオープンハウスに行って、
昨日も違う学校にも見学へ行きましたニコニコ

photo:01


来年のうちの家計がカッツカツになる事は間違いナイ!!ですガーン

このブログ書いてたら、疲れて来たので、
続きはまた今度DASH!

ペタしてね

アメリカ南部情報ランキング参加中です。
クリック宜しくお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

コメントを残す